top of page

コロナワクチン3回目体験記

  • 執筆者の写真: 0002 HEIWAMED
    0002 HEIWAMED
  • 2021年12月21日
  • 読了時間: 2分

更新日:2023年9月7日

当院でも、コロナワクチン3回目の接種を開始しました。 患者さんにやるからには、自分たちもやっておこう!ということで、2回目接種から8ヶ月以上経過し、接種券が手元にあるスタッフ全員にワクチン接種をしました。


まずは…自分から。 注射は苦手でして…自分でつねっています。当院看護師のボスにブスッとやられました笑 針刺されるのは、痛かった。



その後、看護師、事務と接種対象者には接種を完了しました。

18:35 接種 19:30 いつも通りエニタイムフィットネスへ 23:00 なんだか左肩が痛くなってきたのを自覚(接種部位の局所疼痛のみ)。見た目は変化なし。腫れてもいない。

1日目 05:00 なんだか肩が痛くて起きるがすぐに寝る 07:00 起床。腫れや熱感はなく局所痛のみだが、局所痛は安静時もあるくらいに悪化。三角筋使う動きで痛みは出るけど、肩挙上は容易くできる。熱や頭痛は全くなし。 08:35 遅刻して出勤(焦って、痛みは忘れている) 13:00 訪問診療開始。エコーを持とうとしたら肩が痛い。トランクを閉めようと肩挙上で痛みを自覚する。と言っても、そこまで痛いわけではなく、激しく筋トレした後よりはマシな感じ 18:00 痛み変わらず。そういえば、頭痛・倦怠感・発熱・関節痛は全く無い。

20:00 緊急往診。そういえば、痛みが改善してきているぞ 21:30 就寝

2日目 ほぼ痛くない。穿刺部位を押したら、わずかに痛む程度

3日目 ほぼ症状消失


当院看護師、事務の女性2名は、3日目にも接種部位に直径10cm 程度の発赤と熱感があり、痛痒いようでした。

ちなみにですが、デルタ株が流行している時のシンガポールのデータ(https://www.moh.gov.sg/news- highlights/details/update-on-local-covid-19-situation-and-vaccination-progress_2_September_2021) です。 新型コロナウイルス感染症に伴う死亡者は、「ワクチン未接種者は1.2%だが、2 回接種者はいない!」 また、重症化も「ワクチン未接種者は6.5%だが、2 回接種者は1.0%」と大幅に減らすことができているようです。


 
 
 

最新記事

すべて表示
神経内科専門外来を行います。

当院では2025年4月3日より神経内科専門医による専門外来を完全予約制で開設いたします。 嚥下障害、歩行障害がある方はご予約ください。

 
 
 
4月28日休診のお知らせ

2025年4月28日(月) は外来、訪問診療共に休診とさせていただきます。 ご不便、ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。 (訪問診療のご利用の方への急変時対応は行います)

 
 
 

Comments


八軒内科.png

札幌市西区八軒5条西1丁目1-57

ビル目の前に駐車場11台分あり

TEL/011-500-2498

FAX/011-351-2948

Copyright (c) 八軒内科ファミリークリニック  All Rights Reserved.

bottom of page